 
  
 1/2
 和泉手延長そうめん360g x 4袋
¥3,500 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
日本で一番長いそうめんは、愛知県安城市和泉町で作られている「和泉手延長そうめん」。 江戸時代中期、飢饉から逃れるために編み出された手延麺の技法を受け継ぎ、今も手延べ製法で作られています。 そうめんは冬場に作られる乾燥した麺が一般的ですが、和泉長そうめんは「半生麺」で夏場に作ります。 夜明け前から仕込んだ麺生地を手間と時間をかけて約3m60cmもの長さまで延ばし、夏の暑い日差しで乾燥させた後、夕方からの湿った風で半生の状態にし、 長いまま袋詰めします。喉越しの滑らかさともちもちしたコシが特徴です。
-   送料・配送方法について 
-   お支払い方法について 
¥3,500 税込
SOLD OUT
 最近チェックした商品 
   同じカテゴリの商品 
   その他の商品 
   CATEGORY 
  
 
  
  
  
  
  
    
  
     
    
   
   
   
   
   
   
  